夢中で挑戦し、夢中で成長するビジネスへ
~日々の業務を「ノルマ」から「ワクワクのミッション」に変える~
難しい会計を簡単に!数字を味方につける。
このセミナーが、あなたの未来を変える第一歩です!
経営者としてビジネスをもっと発展させたい。
●もっとお金を効率よく回し、利益をしっかり残したい。
●会計の数字に強くなり、自信を持って意思決定できるようになりたい。
●難しい経営数字が、直感的に簡単に理解できたらいいのに。
しかし現実は。。。
– 売上を伸ばしているのに、なぜかお金が残らないと悩んでいる。。
– 会計や数字が苦手で、経営の意思決定に自信が持てない。。。
– 起業を目指しているが、経営数字に不安がある 。。。
-数字が必要だとわかっていても苦手意識がとれない。。。
私自身もそんな悩みでもがいてました
毎日毎日朝から晩まで働いて全く成果が上がらない。そんな状況が続いてました。
全員がガムシャラに頑張って働いてるのに、儲からない。。
もっと、もっとと、とにかく売上を上げ続ける事で精一杯な毎日。
チームもうまくまとめられずに、結局、みんなが疲弊して、そのまま崩壊させてしまうという最悪の経験をしました。
なぜ、そうなってしまったのか?。。。いろいろ悩みました。
そして、同じ失敗を繰り返さないようにあらゆる方法を学び、試し続けて気づいたことがありました。
よかれの思いが無駄を生んでいた!
皆、よかれと思って目の前のことを一生懸命頑張っている。
でも、その頑張りが無駄を産み続けているという衝撃な事実に気づかされました。こんな悲しい事はありません。
よかれと思って売上を一生懸命売上を上げたり、効率を高めたり。。。
「どこに向かうのか?」
「なぜその目標に向かうのか?」
よくわからないままに、ただガムシャラに頑張ることで無駄を生んでいた。。
どうすればいいのかわからない。。。。。
そんな悩みを解消してくれるのがこのMQ戦略ゲーム。
悩みを解消し、理想を叶えることができる!
MQ戦略ゲーム研修で得られるもの
- 難しい会計が簡単になる!
会計の基本から応用までをゲームを通じて楽しく学べるので、数字が苦手な方でも直感的に理解できます。
- 意思決定力を鍛える
限られたリソースで、利益を最大化するための判断力をゲーム感覚で体得します。
- お金が残る仕組みをつくる
売上だけを追うのではなく、効率よくお金を回し、利益を確保するスキルを学べます
- 日々の業務が「ワクワクのミッション」に変わる
数字を味方につけることで、これまで感じていた経営のストレスが挑戦のワクワクに変わります。
思い込みを外すことで、新たな未来が待っています!
●本当はどうなればいいのか?「真の目標」を定めることで方向性が定まります。
●なぜやるのか?「真の目的」が明確になり、チカラを集中することができます。
●「よかれの思い込み」に気づく事で、頑張りと努力が、成果に直結するようになります。
●戦略的な会計知識が簡単に理解でき、会社全体の利益構造を体得することができます。
●業務のムダ無理ムラが改善され、シンプルでスムーズな意思決定ができるようになります。
●ゲーム研修での体験をとおして、計画と実行そして達成するための実行達成力が高くなります。
セミナー内容
- 利益を生む数字の見方を体得 – キャッシュフローや利益率の重要性を学びます。
- リアルな経営をシミュレーション – 戦略的思考とお金の流れを楽しく学びます。
- 個人事業主でもすぐに実践できる経営ノウハウ – 明日から使えるスキル満載!
MQ戦略ゲーム研修 2day 開催概要
対象者:個人事業主、小規模事業者、これから起業を目指す方
【インストラクター】 株式会社 ジェイクオリア 田中 滉一郎
【定員】24名
【参加費用】 55,000円税込 (教材費・昼食 含む)
【持 ち 物 】 電卓 シャーペン 消しゴム 30cm定規 蛍光ペン
【服装 】 ラフな格好でお越し下さい。ネクタイ禁止!
【会 場】 大阪中央公会堂
〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://osaka-chuokokaido.jp/map/
【アクセス】
地下鉄 御堂筋線 【淀屋橋駅】 1番出口から徒歩約5分
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
詳細スケジュール
1日目
9:30:開場
10:00:MG研修2日間の概要説明
11:00:第1期開始(練習期、全員同じゲーム内容と
12:00:直接原価でのマトリックス会計での決算
13:00:昼食(お弁当) 自己紹介
13:30:ルール説明
14:00:第2期ゲーム開始(自力で経営)
15:00:マトリックス会計での決算
17:00:振り返りと期首処理
17:30:第3期ゲーム開始
18:30:マトリックス会計での決算
20:00:1日目終了、第3.5期 交流会へ
交流会費用は5,000円となります。
2日目
8:45:開場
9:00:利益感度分析講義
10:00:第4期経営計画
11:00:第4期開始 前半終了後中間決算
12:00:マトリックス会計での決算
13:00:昼食(お弁当)
13:30:振り返りと第5期経営計画(PDCA)
14:30:第5期開始
15:30:マトリックス会計での決算
18:00:表彰
18:30:感想文を書いた後解散
講師紹介
講師は、これまで200社以上、1万人以上をサポートしてきた田中滉一郎が担当します。
TOC(制約理論)やMQ会計を駆使し、難しい会計を「簡単で楽しい!」に変えるプロです。
数字が苦手という方も、このセミナーで「数字に強い経営者」へと生まれ変わります!
お申し込み方法
以下のリンクから詳細をご確認ください👇
お申し込みはこちら
難しい会計を簡単に。お金が残る仕組みを身につけ、夢中で挑戦し、夢中で成長するビジネスを始めましょう!
このセミナーが、あなたの未来を変える第一歩です!